初の破壊シーン、テンパりながらも何とか描く事ができました。これも相当時間かかったんですけどね😅流石にこの時は、徐々に描き方を教えて貰ったのでここまで一度に全部の破壊シーンのコツを教えてもらうことはなかったです。なので情報量の多さに戸惑う方もいるかもしれま
作画
破壊描写でテンパった話⑥
自分がよく落ち入る破壊シーンで何回も直してるのに、絵としてイマイチ迫力無いしピンと来ない!ってドツボにハマってしまう事の多くに「絵の細かいポイントばっかり見ていて、全体を見れてない」って事が多くありました💦小さな箇所をよく描こうとこだわり過ぎて、画面を引
破壊描写でテンパった話⑤
リアルな破壊描写を描くのに重要な要素の一つに「破壊のランダムさ」ってのがあると思います。すぐに出来る人もいるでしょうが。これが僕は特に苦手で、考え過ぎちゃうポイントでした💦破壊の仕方にもよりますが均等に物が壊れるのってなかなか無いので、そのランダムで自然
破壊描写でテンパった話④
破壊シーンは最初本当に苦手でした💦これも一度ドツボにハマると何処が完成なのか見つけられず、ひたすら絵をこねくり回して時間ばっかりが過ぎていく・・・ちなみに付けペンだと人によって線が全然違うので、綺麗でかっちりした線を引くのが上手い人は機械とか硬い物が向い
破壊描写でテンパった話③
破壊される物の「材質」が何かしっかりとイメージしながら描くのが重要!当たり前のことなんですが、意外と材質の特徴を考えずに描き進めてしまってなんかそれっぽくないってのはよくある事です。 にしても情報量が多くて、頭クラクラしそうですよね💦